タケフ管材株式会社
弊社は社員が活き活きと仕事をし、成長できるように、創意工夫や改善をして、社内の働きやすい環境を目指します。
今後の取り組み項目
仕事との両立支援
- 育児
- 介護
- 治療
- その他
働き方の改革
- 時間外労働の削減
- 有給休暇取得促進
- 副業・兼業
- フレックスタイム制度導入
- テレワークの導入
- 短時間正社員制度の導入(育児短時間勤務制度を除く)
- その他
だれもが働きやすい職場づくり
- 障がい者
- 高齢者
- 若者
- 女性
- その他
職場環境改善
- ハラスメント防止
- 業務改善・生産性向上
- 社員の健康増進
- 福利厚生の充実
- その他
人材育成・キャリアアップ
- リカレント
- 若年者への技能継承
- その他
賃金の引き上げ
- 継続的な賃金の引上げ
ウェルビーイング向上
- 円滑なコミュニケーション
- 働きがい
- その他
その他の取組
福利厚生として、休業補償などを考えている。
現在の取り組み内容
・弊社は事務所がコンクリート製なので、冬などはとても寒い職場だった。15年ほど前にフローリング床にして、床暖房を設置して、暖房改善に努めた。敦賀営業所も令和2年に新築して、その時に本社と同じフローリングと床暖房を設置した。 ・すべてのトイレもウォッシュレットを設置、コロナやインフルエンザなど感染症対策にも、オゾン発生装置を設置し、翌日の感染リスクを抑え、安心して働ける環境にした。 ・敦賀営業所は新築時に掃除ロボットを採用し、毎日の掃除を行っていて、社員の負担軽減になっている。 ・有給休暇も積極的に取るような取組みをしている。掲示板や朝礼等で喚起している。連休前後の取得も、有休奨励日とし、長期連休などの選択肢も取得しやすい環境である。
| 業種 | 卸売業・小売業 |
|---|---|
| 従業員規模 | 10~29人 |
| 所在地 | 越前市大屋町55-2-1 |
| 代表者名 | 中島 孝則 |